かまわぬ、かまわぬ◎

最近は時計も暦もいろいろなところにくっついているので、ほとんど買う必要もありませんね。そんな状況にありながらも、毎年欠かさず買っているのが「かまわぬ」の手ぬぐいカレンダーです。
もともとは文具メーカーが手ぬぐいカレンダーを出していたのですが、ある年にぷっつりと製造を止めてしまったようで、手に入らなくなりました。そこで、いつも手ぬぐいを買っている「かまわぬ」にないのかなと思って探しに行ったところ、ありました、ありました!「かまわぬ」にしては粋な柄ではなかったのですが。それ以来「かまわぬ」で手ぬぐい暦を買っています。年々柄に工夫がなされて、今年は上記の写真右のひょうたんつなぎのような柄です。そして、一番下がひょうたんに耳と尻尾がついて、ねずみになっているのです^^。色も桃色で部屋が明るくなりました。
「かまわぬ」を連呼してきましたが、個人的に、ここの手ぬぐいの柄が一番好きなのです。そのいくつかが紹介されていますので、ここを是非ご覧下さい。おそらく、手ぬぐい柄の美しさに魅了されることと思います。私はハンカチやハンドタオルではなく、毎日手ぬぐいを持ち歩いています。柄に季節感があって粋ですし、また、小雨の時には、頭にかぶることもできますし、何よりもとても乾きやすいのです。くたっとなってきたら、台所の食器布巾にして、さらにボロボロになってきたらお風呂に置いておき、余計な水滴を拭き取ったりするのに使っています。
皆さんも手ぬぐいを見直してみませんか~♪