熱風症
エアコンが壊れました。
吹き出し口から出てくるものは、期待されている涼風ではありません。
なぜか、熱風が出てくるのです…。
すぐにメーカーのサービスセンターに連絡をしましたが、来てもらえるのは月曜日とのことです。
さて、今日と明日はどうすればいいのでしょう。
1 扇風機の前に張り付く(出火に注意)。
2 地球温暖化防止に貢献しているんだとやせ我慢をする。
3 家の中に打ち水をする(すべりやすいので注意)。
4 がまん大会を開催する(友人を失うので注意)。
5 JRで大回り乗車をする。
6 炎天下の室外に行き、室内がマシであることを確認する。
7 暑さを忘れるために寝る。
・
・
・
なんだ~、選択肢は結構あるじゃないですか~。よかった^^。
こんな時は楽しまなくちゃ、ですね(ウソ)。
5番あたりがいいなぁと個人的には思うのです。でも、必ずしも座れるとは限りません。立ちっぱなしで涼しいのと、座りっぱなしで暑いののどちらがいいかと言われると…どっちもイヤですね^^;。
実は明日職場の人を招いて我が家でロシアンパーティーの予定でしたが、その中の一人の方に急用ができて延期となりました。エアコンが作動しない今となっては、幸いとしか言いようがありません。これで敢行していたら、まさに全員大当たりのロシアンルーレット状態になっていたことでしょう。
只今室内温度は29.2度。
扇風機に濡れた手ぬぐいを載せてあるので、思いの外とても快適です。
今日はコンロで料理は絶対にしないゾ!
で、上の選択肢に関して、個人的正解は10番のamazonで冷風機を購入する、でした。お急ぎ便を使ったので、今朝頼みましたが、今日中に届くことでしょう^^。えらいぞ、amazon!!
吹き出し口から出てくるものは、期待されている涼風ではありません。
なぜか、熱風が出てくるのです…。
すぐにメーカーのサービスセンターに連絡をしましたが、来てもらえるのは月曜日とのことです。
さて、今日と明日はどうすればいいのでしょう。
1 扇風機の前に張り付く(出火に注意)。
2 地球温暖化防止に貢献しているんだとやせ我慢をする。
3 家の中に打ち水をする(すべりやすいので注意)。
4 がまん大会を開催する(友人を失うので注意)。
5 JRで大回り乗車をする。
6 炎天下の室外に行き、室内がマシであることを確認する。
7 暑さを忘れるために寝る。
・
・
・
なんだ~、選択肢は結構あるじゃないですか~。よかった^^。
こんな時は楽しまなくちゃ、ですね(ウソ)。
5番あたりがいいなぁと個人的には思うのです。でも、必ずしも座れるとは限りません。立ちっぱなしで涼しいのと、座りっぱなしで暑いののどちらがいいかと言われると…どっちもイヤですね^^;。
実は明日職場の人を招いて我が家でロシアンパーティーの予定でしたが、その中の一人の方に急用ができて延期となりました。エアコンが作動しない今となっては、幸いとしか言いようがありません。これで敢行していたら、まさに全員大当たりのロシアンルーレット状態になっていたことでしょう。
只今室内温度は29.2度。
扇風機に濡れた手ぬぐいを載せてあるので、思いの外とても快適です。
今日はコンロで料理は絶対にしないゾ!
で、上の選択肢に関して、個人的正解は10番のamazonで冷風機を購入する、でした。お急ぎ便を使ったので、今朝頼みましたが、今日中に届くことでしょう^^。えらいぞ、amazon!!
テーマ : 家電・パソコンパーツ
ジャンル : ライフ