
鶏そぼろと卵そぼろ、蟹入り焼売、チリコンカルネ(レンズ豆)、なます。
鶏そぼろは久しぶりに作りました。鶏ひき肉、みりん、醤油、酒、生姜、だし醤油、砂糖を一つのお鍋の中に入れて、数本の菜箸で水分がなくなるまで根気よくかき混ぜます。やはり、何といっても生姜(みじん切り)がきいていて美味しいです。
卵そぼろは溶き卵(2-3個)にみりん、だし醤油、胡麻油をひとたらしをよく混ぜて鍋に要れてから火にかけます。かたまり出すと早いので、時々火から下ろして数本の菜箸でぽろぽろと細かくなるように混ぜます。
本日の朝ご飯はそぼろ御飯とわかめのスープでした。満足♪
テーマ : 今日の食事
ジャンル : グルメ