fc2ブログ

今年もありがとうございました。

IMG_0160.jpg

今年1年、ここにお越しくださった皆様には大変お世話になりました。

いつもブログを続けることが自分にとってどんな意味があるのか自らに問い続け、もう辞めてしまおうと何度も思うのですが、皆様のひとことや、応援の拍手に力を得て、細々とではありますが何とか続けてこられました。

かつていた料理ブログにいた時は、いわゆる掲示板とやらで悪口が書かれていたと、同じ料理ブログにいらした方から聞き、随分と落ち込みました。誰からでも愛されたいとも思いませんが、見ず知らずの方から中傷を受けるのは辛いものです(どういう中傷なのか、自分の目で確かめることはしませんでしたが)。

このブログの内容も迷走しておりますし、もともと料理が上手いわけでもありませんので、ついつい料理よりも時事ネタになってしまったり、独断と偏見に満ちた意見を書き連ねたりしており、それでもなお、読んで下さる皆様には本当に感謝しております。

実はもっと原発に関する話題を書きたかったのですが(反原発系の運動をしている方々が不当逮捕されるといったことが複数回起きました)、情けないことに結局書かずじまいとなりました。来年は、このブログの「時の迷宮」の名にふさわしい「迷宮」をめざし(?!)、思いのたけをどんどん書いていきたいと思っております。


どうか来年もよろしくお願いいたします。

皆様、よい新年をお迎えください。


ばぶを拝

スポンサーサイト



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

選挙が終わって

11242012.png

選挙が終わりました。

私の住む街では、菅さんと土屋さんが争って、菅さんが破れました。

東京18区各候補者の得票は以下の通りです。

 土屋 正忠  84,078(32.22%)〈元〉武蔵野市長  自民 元
 菅 直人    73,942(28.33%)〈元〉首相      民主 前
 横粂 勝仁  44,828(17.18%) 弁護士      無所 前
 五十嵐 勝哉 28,837(11.05%) 時計会社員   維新 新
 杉村 康之  15,873(6.08%) 〈元〉府中市議   未来 新  
 柳 孝義    13,419(5.14%) 〈元〉国分寺市議  共産 新

この数字を見ていると不思議な気がしてきます。土屋さんを支持する人は投票した人の3分の1未満。それでも彼がこの東京18区で「皆に選ばれた人」ということになるわけです。

東京の小選挙区は全部で25区ありますが、過半数の得票となった候補者がいるのはたった6区。さらに、大部分の選挙区で得票数の1位と2位は自民、民主の2つです。ところが実際の結果は自民が大勝、民主が惨敗。

ここのところの選挙を見ていると、日本はまるで二大政党の様相を呈しています。しかし、この両者は拮抗しているというよりも、選挙結果だけ見るとあまりに大きな振り幅で動いてしまっています。これは私たちの「民意」なのでしょうか。

海外の雑誌や新聞が日本の右傾化についていろいろ書いています。東アジアは今回の選挙結果を重く受け止め、今後のことを考えているでしょうし、また憲法改正の議論もまた再燃することと思います。

でも、何よりもまず私たちの意見がきちんと反映される選挙制度にしないといけないのではないでしょうか。東京8区で山本太郎さんに入れた7万人余りの人々の気持ちを無駄にしないためにも。

テーマ : 日常雑感
ジャンル : ブログ

プロフィール

ばぶを

Author:ばぶを
No NUKES!!!
未来の世代のために、
美しい地球を残したい。
世界に平和を!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
カレンダー(月別)
11 ≪│2012/12│≫ 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
オセロゲーム