2010年9月最終週の作り置き
2週間のご無沙汰となりました。気付けば猛暑から一転、いきなり晩秋になったかのような肌寒い日が続いています。
先週は家人の出張やら祝日やらで、作り置きはほとんどせずに済みました。今週はそうはいかないので、しぶしぶ作りはしましたが、野菜の値段が高騰しており、野菜はとりあえず食べられそうなものをちょこちょこ買い足して、蒸して食べることにして、今週はたんぱく質のものを中心に作り置きしておきました。
・さんまの生姜煮(さんまも今年は高級魚扱いです)

・ローストビーフ
・れんこんのはさみ焼き

・豚のしょうが焼きの下ごしらえ
・海老入りシュウマイ
・ワンタン
・野菜にかけて食べるドレッシング2種

あとは白菜の中華煮などを作ればいいでしょうか。
食卓の画像が少したまってきましたので、アップしておこうと思います。




縮小してダウンロードしたはずの画像がどこかにいってしまったり、同じ画像が何枚もあったりと、相変わらず要領を得ない状態ですが、それでも少しずつ進歩をしていると思いたいです。千里の道も一歩から、ですね。
今週は秋の長雨なのでしょうか、すっきりしない天気が続きます。この季節のめまぐるしい移り変わりに身体がついていけず、体調を崩している方を多くみかけます。くれぐれもお気をつけください。今週も皆様が笑顔でいられますように!
先週は家人の出張やら祝日やらで、作り置きはほとんどせずに済みました。今週はそうはいかないので、しぶしぶ作りはしましたが、野菜の値段が高騰しており、野菜はとりあえず食べられそうなものをちょこちょこ買い足して、蒸して食べることにして、今週はたんぱく質のものを中心に作り置きしておきました。
・さんまの生姜煮(さんまも今年は高級魚扱いです)

・ローストビーフ
・れんこんのはさみ焼き

・豚のしょうが焼きの下ごしらえ
・海老入りシュウマイ
・ワンタン
・野菜にかけて食べるドレッシング2種

あとは白菜の中華煮などを作ればいいでしょうか。
食卓の画像が少したまってきましたので、アップしておこうと思います。




縮小してダウンロードしたはずの画像がどこかにいってしまったり、同じ画像が何枚もあったりと、相変わらず要領を得ない状態ですが、それでも少しずつ進歩をしていると思いたいです。千里の道も一歩から、ですね。
今週は秋の長雨なのでしょうか、すっきりしない天気が続きます。この季節のめまぐるしい移り変わりに身体がついていけず、体調を崩している方を多くみかけます。くれぐれもお気をつけください。今週も皆様が笑顔でいられますように!
スポンサーサイト