納得がいかない
メダルに届くかもしれないと期待されていた国母選手が、入賞はしたもののメダルをとることはできませんでした。
彼は「服装の乱れ」とその後の態度とやらで、彼は日本代表として恥ずかしいなどと叩かれました。ご丁寧に文科相まで出てきて叩きました。「代表の自覚がない」と。彼の服装や態度は褒められるべきものではありませんでしたが、そこまで叩かれるべきことだったんでしょうか。オリンピック代表は国費で出場するのは事実ですが、彼のことを恥ずかしいと言っていった人々に問いたいのです、あなたたちは国民としてどれほど立派な行動をしているのですかと。まさか電車で携帯を使う、ましてや大声で話すようなことはしていませんよね。むしろ、そういう人を注意しているんですよね。文科相も、まさか国民へのアピールで批判したわけではないですよね。今国会は、私たち国民のことについて話し合っているどころか、互いの傷口に塩をすり込むようなことしかしていませんが、まさか次の選挙で勝つことしか考えていない、なんてことはありませんよね?そんな恥ずべき動機から、大事な国会を無駄にしていませんよね?!
結局、国母さんの母校も応援をやめてしまったとか。なぜですか。「品格」がなかったからですか?
そして、一番悲しいのは、今回の彼への批判が彼を潰してしまったのではないかとほとんど誰も言っていないことです。メダルメダルと大騒ぎしているにもかかわらず、メダルに近かった人を潰しておいて知らん振りというのは、それこそ品格に欠けているような気がして、どうにも納得がいきません。
彼は「服装の乱れ」とその後の態度とやらで、彼は日本代表として恥ずかしいなどと叩かれました。ご丁寧に文科相まで出てきて叩きました。「代表の自覚がない」と。彼の服装や態度は褒められるべきものではありませんでしたが、そこまで叩かれるべきことだったんでしょうか。オリンピック代表は国費で出場するのは事実ですが、彼のことを恥ずかしいと言っていった人々に問いたいのです、あなたたちは国民としてどれほど立派な行動をしているのですかと。まさか電車で携帯を使う、ましてや大声で話すようなことはしていませんよね。むしろ、そういう人を注意しているんですよね。文科相も、まさか国民へのアピールで批判したわけではないですよね。今国会は、私たち国民のことについて話し合っているどころか、互いの傷口に塩をすり込むようなことしかしていませんが、まさか次の選挙で勝つことしか考えていない、なんてことはありませんよね?そんな恥ずべき動機から、大事な国会を無駄にしていませんよね?!
結局、国母さんの母校も応援をやめてしまったとか。なぜですか。「品格」がなかったからですか?
そして、一番悲しいのは、今回の彼への批判が彼を潰してしまったのではないかとほとんど誰も言っていないことです。メダルメダルと大騒ぎしているにもかかわらず、メダルに近かった人を潰しておいて知らん振りというのは、それこそ品格に欠けているような気がして、どうにも納得がいきません。
スポンサーサイト
テーマ : ひとりごとのようなもの
ジャンル : 日記