宏観情報20090130@Tokyo 結果
2009年1月30日4時59分
震源地:多摩東部
震源の深さ:30km
M3.8
先日の局地的な雨と関係のありそうな地震だったように思います。一回ぐらりと揺れて終わりで、初期微動がなかったことから、震源が近いことはすぐわかりました。
震源地は気象庁の発表した緯度、経度によりますと、中央線武蔵小金井駅のそば、都立小金井工業高校あたりでした。
この場所を震源地とする地震は昨年にももう少し規模が大きいものがありました。
2008年8月8日12時57分
東京都多摩東部
震源の深さ30km
M4.6
フィリピン海プレートの沈み込みに伴い発生した地震
自分の家に近いだけに、気になる地震でした。
震源地:多摩東部
震源の深さ:30km
M3.8
先日の局地的な雨と関係のありそうな地震だったように思います。一回ぐらりと揺れて終わりで、初期微動がなかったことから、震源が近いことはすぐわかりました。
震源地は気象庁の発表した緯度、経度によりますと、中央線武蔵小金井駅のそば、都立小金井工業高校あたりでした。
この場所を震源地とする地震は昨年にももう少し規模が大きいものがありました。
2008年8月8日12時57分
東京都多摩東部
震源の深さ30km
M4.6
フィリピン海プレートの沈み込みに伴い発生した地震
自分の家に近いだけに、気になる地震でした。
スポンサーサイト