洗濯をできず、ストレスが溜まっています(>_<)。何で週末になると雨がよく降るんでしょうか。イヤになっちゃいます。今日もこれから降るらしいのですが、明日まで我慢できなくて洗濯をしちゃいました。夜だけ都合良く雨が降ってくれないかな~なんて思っちゃいます。
さてさて、今週はどうにもこってりしたおかずを食べたくなり、以下のようなラインナップとなりました。
・焼き鯖寿司(案外脂がのってなくて、ちょっと残念…)

・きんぴらゴボウ
・豚の角煮(沖縄黒糖を使用したので色が濃く仕上がりました)

・茄子ときのこのカレー(豚の角煮を作る時に出たスープと豚の脂を少々使いました)
あとは、鰻と冷凍しておいた餃子を食べようと思います^^。かなりこってり系の一週間になりそうです。食べ過ぎて後悔しないようにしなくては(笑)。
この季節はトマトがとにかくた~くさん出回っているので、野菜料理にあまり気を遣わなくて済むのが楽です。というか、煮野菜を作り置きするとすぐにダメになっちゃいますね。毎日トマト三昧で、トマトになっちゃいそうです。カレーにも完熟トマトを使いました。
そうそう、最近頻繁に私が話題にしているバターですが、昨日とうとう発見しました!雪印バター♪365円は明らかに強気の値段ですけれど、背に腹は変えられません。お一人様お一つ限りとなっていましたから、まだまだ安定供給には程遠いのでしょうね。でも、よかったよかった。ご心配下さった皆様に心から御礼申し上げます!!
来週からしばらくは遅番がなくなりますので作り置きをあまりせずに済みそうです。ただ、家計には作り置きの方がいいんですけれど…。
何か家の中がじめっとしています。だからと言って空調をつけると寒くなってしまうのでジレンマです。サーキュレーターってどうなんしょう。使っていらっしゃる方は是非教えてください。お願いいたします。
梅雨に負けないように、そして来たるべき夏に備えてこってり料理を食べて、元気な1週間をお過ごしくださ~い!
テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ