蒸し鶏
棒棒鶏でも作ろうかなーと思って、鶏のもも肉を蒸しておきました。
1 もも肉に塩を少々すりこんでおく。
2 バットか皿に生姜とねぎの青い部分を入れ、そこに1を皮を上にしてのせ、生姜とねぎの青い部分を上にのせる。
3 紹興酒か酒を少々ふりかける。
4 中~強火で22-3分蒸す。
とても柔らかい蒸し鶏が出来上がります。これを一晩寝かせて、にこごりをスープにし、ご飯が余っているのを思い出しましたので、棒棒鶏をやめて、海南チキンライス風のワンプレートディッシュを作りました。ご飯はガーリックライスにしてあります。

蒸し鶏があまりに柔らかくて、ライスからずり落ちています^^;。
前の日に準備ができて、片付け物の少ない、気楽な晩御飯になりました。
1 もも肉に塩を少々すりこんでおく。
2 バットか皿に生姜とねぎの青い部分を入れ、そこに1を皮を上にしてのせ、生姜とねぎの青い部分を上にのせる。
3 紹興酒か酒を少々ふりかける。
4 中~強火で22-3分蒸す。
とても柔らかい蒸し鶏が出来上がります。これを一晩寝かせて、にこごりをスープにし、ご飯が余っているのを思い出しましたので、棒棒鶏をやめて、海南チキンライス風のワンプレートディッシュを作りました。ご飯はガーリックライスにしてあります。

蒸し鶏があまりに柔らかくて、ライスからずり落ちています^^;。
前の日に準備ができて、片付け物の少ない、気楽な晩御飯になりました。
スポンサーサイト