宏観情報06222009@TOKYO
PISCOのイオン(厚木)が急上昇。パソコンのネット接続等に時間がかかる時あり。
各地震関連のHPも少々騒がしい。
∴この天候で雲の観察はできませんけれど、念のため今しばらくは少々大きめの地震に注意をした方がよさそうな状況です。
p.s. 昨日は夏至だったんですね。日が長い時に天気が悪いともったいない気がします。
追記:6月23日に宮城沖でM5.5が発生。最大震度は4。及びパプアニューギニア沖でM6,7。まだ大きめの地震の発生の可能性あり。お気をつけください。
各地震関連のHPも少々騒がしい。
∴この天候で雲の観察はできませんけれど、念のため今しばらくは少々大きめの地震に注意をした方がよさそうな状況です。
p.s. 昨日は夏至だったんですね。日が長い時に天気が悪いともったいない気がします。
追記:6月23日に宮城沖でM5.5が発生。最大震度は4。及びパプアニューギニア沖でM6,7。まだ大きめの地震の発生の可能性あり。お気をつけください。
宏観情報20090518@Tokyo
ここ数日北東~南西にストレスがかかったような筋状の雲がよく出現しています。また風が強い割に、雲がなかなか消えません。
かなり気になる空模様です。
どうぞ地震にはお気をつけください。
かなり気になる空模様です。
どうぞ地震にはお気をつけください。